火山情報


火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) − 2025年7月4日12時25分発表

火山名  阿蘇山  火山の状況に関する解説情報(臨時) 第1号
2025年7月4日12時25分 福岡管区気象台発表

<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
 阿蘇山では、本日(4日)11時50分頃から火山性微動の振幅が大きな状態で推移しています。今後、火山活動が高まった場合は、噴火警戒レベル1(活火山であることに留意)から噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げる可能性があります。

[火山活動の状況]
 阿蘇山では、本日(4日)11時50分頃から火山性微動の振幅に高まりがみられ、中岳西山腹観測点南北動成分の1分間平均振幅が2.5マイクロメートル毎秒を超える状況となっています。
 
 監視カメラによる観測では、特段の変化は認められていません。
 
 火山性微動の振幅が大きくなっていますので、今後の火山活動に関する情報に注意してください。

[噴火警報、噴火予報の発表状況]
噴火予報 噴火警戒レベル1(活火山であることに留意)
 阿蘇山

[防災上の警戒事項等]
 火口内では、土砂や火山灰が噴出する可能性があります。また、火口付近では火山ガスに注意してください。
 地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、4日(金)16時頃に発表の予定です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

※「火山の状況に関する解説情報」は、火山活動が活発な場合等に火山の状況を知らせる情報です。